2022/03/17 13:58

なんていい響きだ。
これ以上、よい言葉を私は知らない。
スニーカーヘッズなら説明不要のこの言葉。
省略しないと【GOT THEM】
直訳すると【買えたよ!】
Nikeからすると【おめでとう!買えました!】くらいの意味だろう。
しかし、私の解釈では違う意味となる。
モノにもよるが、【GOT'EM】が表れたときの
高揚感、魂の震えはこんな簡素な言葉では表現できない。
私はいつもこんな感じになる。
₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋
フゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
キタキタキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ごーーーーーーーーてっむう!!!!
まじか!まじか!NIKE VIVA!!THANKS!!!
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
メル●リ F●ck!!!!スニ●ン F●ck!!!!!!!
₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋₋
.
.
.
.
.
.
.
.
.
同じような感情になったことはないだろうか?
これが魂の震えであり、魂の叫びだ。
【GOT'EM】いう言葉の裏にはスニーカーヘッズの魂の叫びが隠れている。
それを代弁して【GOT'EM】とNikeさんが言ってくれていると解釈している。
....と、どうでもいい内容になってしまったが、
少しでも共感できるスニーカーヘッズがいるのならば、
【GOT'EM】が表れた際、シューレース屋のことを思いだしてほしい。
そして新たに加わるスニーカーのシューレースを選んでやってほしい。
ご来店お待ちしております。